趣味の日記

趣味・意見の分かち合い

簡単に工業・商業・総合学科の違い(高校生

f:id:kaiiryusi:20220115125437p:plain

 

これから大学受験や高校受験が始まりますね。

受験生の皆さんは頑張ってほしいです。

 

僕はちなみに、高校受験は陸上の推薦、大学受験は指定校推薦をもらって一回も死ぬきで勉強しないで来てしまったのですこし残念です。

(自主的勉強する気は起きないもんなんですよね笑笑

ゲーオタな弟が去年ゲームしないで勉強していた気が…

 

 

初めまして 長野県に住む高校生です。

今回もご覧いただきありがとうございます。

 

 

そ~言えば、コロナになれば大学共通テストが免除されるって話聞きましたか?

すこしおかしな話ですよね。共通テストで落とされなくなり、一気に、二次の一般選抜まで行けちゃんうですよ、おかしいですよね?

 

共通テストて言うのは、センター試験と同じ役割ですね。

国立大学に行く人はこの共通テスト(一次)で何点取ったかが大事になり、点によってこの大学に行けますよってやつなんです。取った点が大学を受けるれる切符みたいなもんですね。

一般選抜は、国立の(二次)みたいなもんですね。

私立は同じ場合もありますが、独自なテストもありますね。

一気にここまでこれちゃうんですよ。

 

こんな感じですね。(高校生でも受けない人は多分でしか分からないんですよね。すみません

 

皆さんはどう思いますか?

別にみんな勉強してきたんだから関係ないって思いますか?

でももし、共通テストが嫌な人はコロナにかかりに行くかも、

共通テストでは落ちるけど運がよくて、一般選抜に受かるかもしれなくなってしまいますしね。倍率も上がるし…

 

オっと雑談が長くなってしましました。

 

今回は受験にちなんで、工業高、商業工、総合学科普通科、の違いについてやっていこうと思います。

 

工業高校の特徴

主に工業専門の勉強をするため、就職や工業大学の進学に強いのが特徴ですね。

 

また、学科別に分けられ、機械系、電気系、建築・土木系、化学系に分けられるます。

 

専門的な勉強をするため、学科ごとでテストの内容や取る資格も違います。

なので、その学科以外ではあまり関わる友達はできないですね。

同じく学校でも、会おうと思わないとなかなか会えません。

 

専門的な勉強は主に、実験、実習がありますね。

土木だったら、校庭で土木工事してますよ笑笑

 

高校卒で働きたい人や、やりたいことが見つかっている人が多いですね。

あと、学科ごと違いますが、ほぼ男子しかいません

(特に土木と機械は

他にも、校則がすこし緩かったりとしますね。笑笑

 

大学受験や就職活も、学校指定させているものが多く、11月12月には、もう決まってる人がほとんどですね

 

まとめ

ほぼ男子高校です。学科ことによっわかれるので、なりたい職業が決まってる人にはおすすめしますが、一般受験で大学に行く場合は、すこし(かなり)きついですね。

 

 

商業高の特徴

これも工業高と同じように、

主に、商業専門の勉強をするため、商業の大学や進学に強い。(経済学ですね

 

また、学科が別れており、主に、商業系(ビジネス)情報処理系、流通系(貿易)、会計系に分けられております。

 

学校内や、授業、テスト、就活、大学受験も工業みたいな感じですね。

 

しかし、ビジネスの勉強として、販売活動をする実践的な活動が特徴的ですね

 

 

商業系(経済学)の大学や、就職は有利ですね。

学校の指定校推薦も偏って多いです。

 

あと、女子がめっちゃ多いです。

 

まとめ

女子が多いです。女子が多いからそれなりに学校内でそれなりにもめてるかな。って感じです。

専門的な資格が取れるのでいいですが、一般受験での大学はすこし厳しいかもです。

 

総合学科の特徴

皆さん聞いたことありますか?

主に、工業高、商業高、普通高を合わした感じですね。

 

一人一人が自分のなりたい職業に必要な科目を取って勉強する場所ですね。

詳しくはまた書きますので、見てください

 

普通科の特徴

主に、共通テストや、一般受験を通して大学に行く

進学するための学校ですね。

まー中学の成り上がりみたいな感じですね。

なので、指定校推薦や学校指定の就職は少なかったり、なかったりします。

なので、3年間の評定がめっちゃ重要になりますね。

 

ほんとに勉強するきで行かないと大変な思いをします。

 

なんのために、なぜ行くかを持って高校生活を送らないといけませんね笑笑

 

まとめ

普通科は進学をメインとしている学校なので、生半端な高校生活を送ると3年生のときに困ります。

しかし、1番選択肢が多い学校でもあります。

 

 

 

いかがでしたか?

今回は、いろんな学科の違いについてまとめてみました。適当な気持ちで高校を選ぶと、その後の将来が決まってしまいます。死を感じるぐらい勉強するのは人生で2回ぐらいなので、これから受験を控えている高校生には頑張ってほしいです。

 

今回もありがとうごさいました。